重要なお知らせエリアを非表示

メルとモノサシ

つくり手の
“いとしさ”に触れる
社会の隅っこで忘れられていたり、
価値がないって決めつけられていたり。
そんな存在をいとおしみ、つくられたものは
宿る思いを知るほどに、つかい続けたくなる。
ここで紹介するものはすべて、
いとしさから生まれたものたち。
いとしさごと、あなたのもとへ。
Featureエリアを非表示

Pick Up おすすめ

Upcycled

倉庫に眠っていた生地が
さらさら快適スリッパに

│USE UNUSED
│消費のパワーバランスを考える
企業がSDGsを謳って生産した生地が、とある事情でお蔵入り。バッグ用にデザインした生地が、販売が芳しくなくて生産中止……。さまざまな背景で倉庫に眠っていた上質な生地を用いて、工場の閑散期に、職人さんがつくり慣れた形で生産したスリッパやルームシューズです。人も時間も素材も、ものづくりに関わるすべてを健やかにするプロジェクト。
Made for peace in the middle east

ダマスク織を通じて考えたい
シリアと中東のこれから

│YDY
│シリアとつながるものづくり
ダマスク織とは、シリアの伝統工芸のシルク織物。緻密でカラフルな織り柄はうっとりするほど美しく、異国情緒あふれる雰囲気。YDYのポーチやメガネケースは、長らく続いた内戦の影響が未だ続くシリアで生産されたダマスク織を、日本で縫製したもの。使うほどにシリアを身近に感じられます。終わりの見えない中東の今を、一緒に見つめませんか。
Upcycled

循環する暮らしの一歩目に。
すべて土に還る素材の歯ブラシ

│N h e s .
│自然に還る歯ブラシ
椅子の端材や食肉副産物の獣毛など、自然に還る素材のみでつくられた歯ブラシ。ブラシの産地・東大阪で長年プラスチック歯ブラシを開発してきたノウハウをいかし、4段階のブラシの硬さや、磨きやすい形状にこだわっているのがポイント。手触りや歯当たりもよく、使っていくうちに自ずと環境への意識が育まれます。ギフトにもおすすめ

Storyブランドストーリー一覧

New items商品一覧

About メルとモノサシについて

つくり手の“いとしさ”に触れる

社会の隅っこで忘れられていたり、 価値がないって決めつけられていたり。 そんな存在をいとおしみ、つくられたものは 宿る思いを知るほどに、つかい続けたくなる。 ここで紹介するものはすべて、 いとしさから生まれたものたち。 いとしさごと、あなたのもとへ。